キリンビール
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | よく懸賞に「厳正なる抽選の下、何とか何とか・・・・」と書いてありますが、それを書いておきながら「御中書いてないのでだめ~」とかしたら法に触れませんか?よく懸賞に「厳正なる抽選の下、何とか何とか・・・・」と書いてありますが、超大企業なら無作為で選んでると思いますが、地元のダイエーとか規模が小さい所は↓みたいに選んでいるとかも調べて知りましたが、法律違反とかそうゆうのにならないんですか?1:会社名が間違っているので排除2:読めないので排除3:折り目が付いている等うざいので排除4:シールとか変なものはってあるので排除5:一応間違ってなさそうだし、住所なども読めそうだけど時間が無駄なので排除6:派手すぎでごちゃごちゃしてるので排除7:御中って書いてない奴無礼なので全部排除(←1番聞きたい事です)あと、キリンビールとかの超大企業でも「厳正なる抽選」が記載されていなくてもPC等で無作為抽選しているんですかね?というか、大企業だとコストとか伝々で無作為抽選しかやっていないと思いますが、それも知りたいのでそれも聞きたいと思います。一:○万名様の場合二:○千名様の場合三:○百名様の場合四:それ以下の場合ちなみに、「厳正なる抽選って言っても、御中書いていない奴全部排除してたりしてますよ。」とかそうゆう返答はしないでください。自分はそのことに関して法に触れるのかを聞いておりますので、「法などはわかりませんが・・・」ぐらいはお願いします。 |
A | ハガキの場合、御中や社名キャンペーン名の誤字脱字まで、見てない企業も多いでしょう。キャンペーン事務局に届いていて、《必要事項》さえ書いてあればOK、みたいな。でもマナーとして、御中はつけたほうがいいし誤字脱字のないように気をつけましょう。ハガキが選ばれても、《必要事項》の記載漏れや応募資格の条件不合、あるいは不明瞭な住所や乱筆乱文は、当選扱いにならない場合もあります。読みとれない住所や氏名など個人情報を電話で確認するわけにいかないですからね。 |